top of page

CopiCopiスケッチ会 ~お気に入りの画材で好きな絵を描こう~

公募展『ねこじゃらけ』のメインビジュアルをご担当頂いた星野桂さんをお招きして、コピックや万年筆、透明水彩など、皆さんの普段使っている画材でお絵描きを楽しむスケッチ会です。収益の一部を保護猫活動の資金として寄付をします。

CopiCopiスケッチ会 ~お気に入りの画材で好きな絵を描こう~
CopiCopiスケッチ会 ~お気に入りの画材で好きな絵を描こう~

Time & Location

May 18, 2025, 2:00 PM – 4:30 PM

神戸市, 日本、〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目2−14 林ビル 4階

詳細

下半身付随の3匹のニャンコ☆三太、チョロ、チャチャ丸と暮らす 星野桂 さんは

お絵描きを通して保護猫やハンデ猫のための寄付や周知活動をされています。


今回は公募展『ねこじゃらけ』のスピンオフ企画としてテントセン神戸でスケッチ会を開催、

売上の一部を保護活動の資金として、熊本市動物愛護センターに寄付をします。


🪴内容

普段ご自身でお使いのお気に入りの画材をご持参頂き、

画材の情報交換や絵を描くときのコツなどおしゃべりをしながらスケッチをただただ楽しむ2時間半。

天気が良ければ最初の2時間を外に出て神戸の街をスケッチ、30分で感想をお話する時間とさせて頂きたいと思っています。

雨天または気温がとても高いような場合は、写真を取りに出かけ、それを元にテントセン神戸のカフェスペースでスケッチを行う予定です。


本イベントは絵を描くことを主な趣旨としておりますので、

付き添いやおしゃべりのみでのご参加はご遠慮頂きますようお願い致します。


🪴参加費

3000円/2.5時間


🪴ご用意頂くもの

1) ご自身の普段お使いの画材 (スケッチブック、クロッキー帳、水彩紙など支持体も含む)

2) 必要があれば線画またはラフ (もちろん当日に描き始めて頂いて大丈夫です!)

以上です。


🪴その他

星野桂さんの保護猫活動支援の一環で制作したZINEやグッズも販売予定です。

こちらの売上げも寄付金に回りますので是非お手に取って頂けますとうれしく思います


🪴お申込み方法

テントセン神戸のHPのイベントお申込みフォームからお申し込みをお願い致します。

~4/20㈰まで受け付けをして、人数が定員を超えているようでしたら4/27㈰の夜に

ランダムに抽選を実施の上、当落のご連絡をメールで行います。

メールに記載された口座に参加費のご入金の確認が取れた段階で正式なご登録となります。

ご入金後のキャンセルはご返金出来かねます旨、ご了承をお願い致したく存じます。


以上です。

Share this event

  • 2023.10.14 Sat - 10.24 Tue
    Kobe Design University “Analog Illustration Exhibition”

     

  • 2023.11.03 Fri 1st anniversary event
    14:00 - 17:00 Lunchtime
    18:00 - 21:00 Evening session

Tento-Sen-Kobe

 

650-0011

4th floor, Hayashi Building, 3-2-14 Shimoyamate-dori, Chuo-ku, Kobe, Hyogo Prefecture

8 minutes walk from Sannomiya Station on each line

5 minutes walk from JR/Hanshin Motomachi Station East Exit

Phone: 070-4326-3243

Business hours :12:00-22:00 (Reservation required for entry after 19:00)

Regular holidays :Monday/Wednesday

*From November 2023 onwards, Tuesdays and Thursdays will be closed.

  • Twitter
  • Instagram

- access
- Contact us 
- privacy policy
- Description based on Specified Commercial Transactions Law

 

bottom of page