2年目のテントセン神戸~新しい取り組み~
更新日:2023年10月19日
1周年をたくさんの方にお祝いして頂きありがとうございます!
たくさんのお客さま、作家さまに応援して頂き無事に2年目を迎えることができたテントセン神戸、これからもっとお客さんに楽しんで頂くためにどんなことができるのか、毎日考えています。1年目の営業期間の中で感じたことをもとに2年目、11月から下の変更を考えています。読了4分程度のちょっとだけ長い記事になってしまうのですが読んで頂けるとうれしいです。
1)テントセンサークルの立ち上げ
2)公募展、個展の定期開催
3)オンラインの作業会の開催
4)バー営業の開始
5)営業時間、曜日の変更
順番に説明します。
1)テントセンサークルの立ち上げ
学校でも、会社でもない、だれでもが入れる部活動です。
(テンがセンになってエンになる、という意味合いで"テントセンサークル"です)
絵を描くことを少しづつ上達もさせたくて、勉強しようと思っているけど、なかなか一人では踏み切れないことって、たくさんあると思います。私もそんななかの一人。毎回参加者さんの勉強したいことをテーマアップして、店主が、時にはメンバー同士が問題解決のために楽しみながら知恵を出し合う社会人サークルです。
今はマンガサークル、デジタルイラストサークル、透明水彩イラストサークルの"箱をとりあえず"立ち上げました。参加希望の方が3人以上いるようでしたら活動を始めたいと思ってます。お申し込みはサイトのサークルのページからお願いします🖊️
上の3つ以外でもこんなサークルがあったらなぁという希望も順次受け付けています。お問合せなどいつでもお待ちしています。
2)公募展、個展の定期開催
発表の場として、ギャラリー機能の拡充を考えています。神戸元町で展示を行うのにとても雰囲気の良い立地&テナントビルのテントセン神戸。楽しんで頂ける企画を順次発信していきたいと思っていますので、奮ってのご参加をお待ちしています!!直近で1月の公募展「ピースが溢れる」を募集開始します🎨
(テントセンの展示を裏方で支えてくれる新しい仲間が加わりました、機会を見てご紹介をさせて頂ければと思います~)
3)オンライン作業会の開催
こちらは只今準備中です。隔週水曜or金曜の晩にオンラインでの作業会を開こうと考えています。これは遠方の作家さんにもテントセン神戸を知って頂き、さらに"参加して頂く"ことを目的としたプラットフォームです。
もちろん直接お店を訪問して頂いてお顔を拝見できればとてもうれしいのですが、遠方でなかなか通うのは難しい、けどテントセン神戸の活動に参加したいという作家さんにDiscordを使って、店主がファシリテートする形で2時間ほどのオンラインの作業会を考えています。
こちらはお店の営業との調整など、準備に時間が必要なので追ってアナウンスさせていただきたいです🙇
4)バー営業の開始
金・土は、バー営業をはじめます🍺
これは絵を描かない方にもテントセン神戸を応援して頂ける機会にしたいと思っています。長らく裏メニューのような形だったのですが、最近は少しづつニーズがでてきて、作業がひと段落した作家さんといろんなお客さんとのコミュニケーションの場になりつつあります。是非一度お立ち寄り頂ければと思います。メニュー、ご利用方法は↓リンクから。
5)営業時間、曜日の変更
上の1~4)の新しい試みをするにあたって11月から営業時間と曜日の調整が入ります。
定休日は火木に変更(月水金、土日が営業になります)
営業時間は19時までに変更。金・土はバー営業の為、22時まで。
サークルと展示の企画、オンライン作業会の準備に時間が必要なため、平日の営業時間を短縮する必要が出たのが背景です。営業時間はHPのトップに最新の情報を掲載していますので、いつもこちらをチェック頂ければと思います~👍
ちょっと長い記事になってしまって恐縮なのですが、11月からの変更点は以上になります👍
最後に1周年の周年イベントを11月3日(金)文化の日に開催します~
テントセン合同誌とテントちゃんポストカード展を1年のまとめとしてご覧いただけますので是非足を運んで頂けるとうれしいです✨
2年目のテントセン神戸、楽しい企画をたくさん発信したいと思っていますので、引き続きどうぞよろしくお願いします!!😊
テントセン神戸 店主
Комментарии